BootCampのVista 再インストール

IMG_5249_2.jpg IMG_6807_3.jpg

?はぁ、なんだか知らないが、当然BootCampで稼動させてる某社のWindows Vista が不安定になり再インスト・・・
まったくもぉー
症状は以下のとおり
・起動が不安定
起動がしてもBootCampのアイコンがタスバーに不表示。当然 機能がつかえない
・Windows Media Player 11を起動して、動画再生させても音声しか出ない
・そん他もろもろ
はやくWindows 7 出てくれないかなぁー
Windows Xp のサポートをさらに延長して、Vistaユーザーには全員に Windows 7 への乗り換えを無償にしてもらいたいぐらいだ まったく

iYamatoを購入してみました

37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3.jpg

?

たまたま目に入ったので購入してみました。
基本的に撃ちっぱなしのゲームですが、わりと深みにハマります(^^;
登場するキャラもセンス良く仕上がっていますし、今後もぜひ開発を続け
て、いろんなアレンジに期待したいです
115円で満足でした

… hiratake’s – iPhone 3GS –

DOTOPOP なかなか

photo_5.jpg
AppStoreで見つけた DOTOPOP という無料ゲームをDLしてみました。
広がる輪で 規定の連鎖をさせればクリアとなって、どんどんレベルが上がっていくゲームです。
操作はいたって簡単、画面上にワンクリック。
ちょっと ヒマができた時に 思わず立ち上げて ポチッ。

?

hiratake’s iPod touch 2Gより送信…

買いました「LS-XH1.5TL」 REGZAにどうぞ。

BUFFALO リンクステーション DLNA/Webアクセス機能搭載 ネットワーク対応HDD  LS-XH1.5TL

REGZA Z2000 に接続していた古いNASが壊れてしまったので、これを機会に、複数台あるNASに撮り溜めたデータを集約させることも含めて、LS-XH1.5TLを購入してみました。
1.5TLをなぜ選んだのかとうと、2.0GBよりもコストパフォーマンスが良さそうだったからです。1.5TLは名のとおりで1.5GBの容量があります。
とりあえず、REGZAにつなげていた古いNAS達の録画データを集約させたら約500GB程度でした。WindowsPCを介してデータの転送を行ったところ、すいすいらくらく。
WindowsPCにも保存していたREGZAの撮影データをLS-XHに転送したら、その速さにびっくり。USB2.0よりも高速!とうたっているだけあります。快適っす。ホントに速いと思います。
HD番組を30分も録画すればすぐ数GB。これだけ転送が速いと助かるなぁ。
動作音ですが、正直 気になりませんね。従来のHD-LANとかその辺のに比べたら遙かに静かです。テレビ消して、無音状態で静かにしてたら微かにHDDが読み書きする時の音が聞こえますが、テレビをつけていれば皆無でしょう。
ファンが回ってるんだか、回ってないんだか。本当に静かです。僕のMacBook Proのファンの方が遙かにうるさい・・・。
ishot-55
これが、設定画面です。
なかなかセンスもいいし、何より機敏でストレスなく操作できるところがいい。

Nero 8 「advrcntr2.dll」のエラー

BootCamp で Windows Vista Ultimate を使っているのですが、Nero 8 をインストールしたら ムービーを再生させる度に
「This program requires the file advrcntr2.dll,which was not found on this system」
というエラーが出て、しかも再生できない場合があったり、ハングったりするので、なんとかならないのかと思っていたら、こんなものを見つけました。

http://www.nero.com/jpn/support-nero8-tools-utilities.html

解決しました。

HDL-GT セルフバックアップログ

ファイルサーバとして利用している、IO DATAの HDL-GTから送られてくるセルフバックアプの状況メール

2009年04月20日 03:10:44 セルフバックアップ開始(20090420-031040)
2009年04月20日 14:15:25 セルフバックアップ正常終了

HDL-GT内の子供達の写真データ(現在1.0TB程度)をHDL-GTにeSATA接続しているHDDに週に1度バックアップさせていますが・・・・約11時間・・・・ずいぶんかかるなぁ。
もっと いい方法ないかなぁ。

MacでXacti DMX-HD1000 Full HD再生できた。

いつになったら再生できるようになるんだろうと思っていた Xacti DMX-HD1000の Full HD動画ですが、なんとか自己解決でき、最新の QuickTime 7.4(for Mac)で再生できるようになりましたので、メモをしておきます。
ただ、いろいろやった上での結果でしかないのでよくわかりませんが、最終的には 、MyCometG3さんの作成された avc1Decoder を指定場所に放り込むことで再生できました。MyCometG3さんに感謝。
MyCometG3さんのBLOG
 http://blog.so-net.ne.jp/MyCometG3/
(他のフォーマットへの書き出しは試していません)

iMovieでは、とりあえず、読み込み成功!編集もできました!

もしすると、VLCやFlip4Macなどもインストールしておくといいかも?(よくわかんないんですけど)

とりあえず、僕のMBP 2.33 では駒落ちもなくスムーズ再生できました。

新MacPro登場

昨夜、アップルからメールが届いていたので、アドレスをポチッとしたら・・・。
なんじゃこいつは!
679949093_74
外観は従来のものとは変わらないようですが、中身が・・・
すごい時代になってきましたねー。

http://www.apple.com/jp/macpro/

特に驚いたのはこの拡張性・・・そして搭載可能メモリ

http://www.apple.com/jp/macpro/design.html

メモリライザカードって今は一般PCにも使う時代になったのでしょうか?

我が社にも32GBメモリを積んだXeonマシンがありますが・・・一般的とは思えん。

Leopard 届きましたぁ

604057035_83
本日 無事 Mac OS/X Leopard が届いていたので、早速開封。
MacBook Proを購入したときも感じましたが、Apple製品って無駄な包装がなく、さらに、デザインもよくていい感じですよねぇ?

取り扱い説明書を読むと、アップデートのしかたは
1.Mac起動
2.OS/X LeopardのDVD挿入
3.Install Mac OS/Xをダブルクリック
4.再起動を促す画面が表示されたら、「再起動」をクリック

う?ん簡単だぁ
昨夜中にHDDのバックアップをしてあるので、これからアップデートしてみます

おぉ、BootCamp(Windows)でエミュが動いたぁ。

599047988_41599047988_86s
卒論(?!)の構想からなんとか、文書構成そして入力と目途がついたので、ご褒美にパソコンに触りましたうれしい顔

で、昨日見つけた ストリートファイター4のデモムービーに感化され、自宅のサーバからエミュをDLして以下の作業をしてみました。(なお、作業PCはMacBook Proです)
[BootCamp編(Vista Ultimate)]
1.CAPC@Mエミュを起動
2.ROM認識
3.極めて快適にプレイできました。

[Parallels Desktop(Windows XP sp-2)]
1.CAPC@Mエミュを起動
2.ROM認識
3.快適にプレイできました。(コマ落ち等なし)

ついでに、X68Kのエミュ(xm6 2.06を使用)も両環境で動作確認。
BootCampのVistaでは、快適動作。x68k最終期のソフトもバリバリ動きます。
Parallels Desktopでは、さすがにコマ落ちあり。ただし、いずれの環境もフレームスキップ等は使用していません。

いやぁ。いい時代になったなぁ。
写真はスト2ダッシュCEです。いやぁ 快適。
やばいなぁ 遊んじゃいそうだ。