NAS(HDL-GT)・・・・障害その後 1

丸々二日放っておいたが 何も変化がない(powerランプが点滅+HDDのアクセスランプも時々点滅)ので、強制手段に出ていた。
・行った作業は以下のとおり
 1.Powerボタンを長押し ・・・・ 意味なし
 2.電源ケーブルを引き抜く ・・・・ 当然電源落ちる
 3.電源ケーブルを差し込む ・・・・ HDL-GT起動
 4.放っておく ・・・・ 通常と同じような作動を開始 ・・・・ その後 RAID再構築のような動作をするがすぐに終了し、起動完了のBEEP音「ピーっ」が鳴る。
 5.PCから接続 ・・・・ データが生きているか(残っているか)を確認 ・・・・ データ確認後すかさず、アクティブリペアを実行 ・・・・ 異常なしで終了

 と、こんな具合で なぜか通常通りに使えるようになりました。
 あぁ、よかった。
 でも、怖いので 念のため撮り溜めた家族の写真データだけは全ファイルチェックしておこっと。
 (やってる時間が取れそうにないけど・・・)

NAS(HDL-GT2.0)・・・障害発生

今朝、ファイルサーバとして動かしている HDL-GT2.0を見たらSTATUSランプが緑点滅して、HDDのアクセスランプが時々青点滅
しかし、HDDが作動しているような音は聞こえない。
なんか おかしいと思い妻に聞いてみたら・・・掃除機かけるときにコンセントを抜いた とのこと!!
おーい!ちょっとまてーーー!!
なんのために、こんな金かけてデータを守っておるのかわかってんのか!!
とりあえず、STATUSとHDDが点滅してるので、点滅が納まるまでまってみるとしよう。

HDL-GT セルフバックアップログ

ファイルサーバとして利用している、IO DATAの HDL-GTから送られてくるセルフバックアプの状況メール

2009年04月20日 03:10:44 セルフバックアップ開始(20090420-031040)
2009年04月20日 14:15:25 セルフバックアップ正常終了

HDL-GT内の子供達の写真データ(現在1.0TB程度)をHDL-GTにeSATA接続しているHDDに週に1度バックアップさせていますが・・・・約11時間・・・・ずいぶんかかるなぁ。
もっと いい方法ないかなぁ。